のんびり歩き隊

                                                                 2024.4.2       晴れ


          千貫森&天井山

           福島県 福島市飯野町                                                          J3ハイカーズ


自宅~国道4号線~松川町~県道51号線~飯野町~県道40号線~県道114号線~

千貫森公園まで来ました。まだ、登っていない千貫森に登り、天井山をめざします。

   

小手神社です。由来書によれば参勤交代の任を終えた伊達政宗が「白河の関」辺りで落馬したそうです。

小手神大明神の神威に触れたと思い、難が民衆に及ぶことを恐れ、金子・具足などを奉納、、、

社殿を低地に移すことを勧奨されたと伝えられています。地元では「白河の下馬下し」と言われています。

参道の入口は県道114号線沿いにあり、石灯籠が見えます。(写真右)

   

あちらこちら傷み出して来たので、小手神社に「健康」を祈願しました。

社殿の右手に「誘宝(ユーホー)道祖神」が祀られていました。

天井山山行前に、、、「UFO(遊歩)道入口」から千貫森山頂をめざします。

ニチニチソウです。

いい天気になりましたねぇ~

先行者のカップルが下山して来ました。

   

UFO道に数ヶ所「ミステリースポット」があり、案内や問い掛けをしています。

この付近のUFO道を歩くと「ピンカラ石」が散在し、コンパスを近づけると、、、どうなるのでしょうか。

UFO道には形の違った宇宙人が立ち、山頂までの距離を案内しています。

今年、初めてのカタクリです。

展望台が見えて来ました。

展望台から観る景観は最高でした。

安達太良連峰~吾妻連峰の連なりです。雪が溶けたら登りたいです。

福島県立医科大学&付属病院です。靄っています。本日もPLフィルターを置いて来てしまいました。

宇宙人の「モリタン」くんが山頂まで50mを案内しています。

   

山頂のUFOコンタクトデッキからの景観も素晴らしいです。宇宙人「ユータン」くんと記念撮影をする山爺です。

小手神社の奥ノ院なのでしょうか。「千貫森」となっていました。社裏に三等三角点があります。

UFOコンタクトデッキから「天井山」を望む。

UFOコンタクトデッキから「女神山」を望む。次週、登りたいと思います。

UFOコンタクトデッキから「安達太良連峰」を望む。

UFOコンタクトデッキから「吾妻連峰」を望む。

2005年(平成17年)、花木の里づくりに植樹されたオトメザクラです。

翌年、青木小学校卒業記念にも植樹(13本)されました。13名の卒業生が植えたのでしょうか。

ヒョウモンチョウの仲間かなあ~

炭焼き小屋です。まだ、使えそうです。

釣りを楽しむ老人、山爺も高齢者です、、、郡山市は高齢者健康長寿サポート事業を展開しています。

早く、申請して温泉券を貰わなくちゃ!

2015年(平成27年)4月12日、天井山の山開きに参加しました。その時は、、、

「UFOふれあい館」の側にある千貫森一周道路~カタクリ群生地~天井山をめざし、ここに出ました。

町道(舗装道)を歩いて、天井山登山口へ向かいます。天井山に立つ電波塔が見えます。(写真右端)

天井山登山口です。駐車スペースがないので千貫森公園にクルマを止めた方が無難です。

この先に倒木のゲートが出来ていました。

登山道と並行して小川が流れています。

カタクリ~ズ

植生がスギになりました。

登山道が小川になっています。前回の山行時は水量がありました。滑らないように注意しましょう。

   

宇宙人の落とし物? 「いぼ石」です。

天井山山頂が見えて来ました。前回、来た時とイメージが違う! 荒れていますねぇ~

 

三等三角点の天井山山頂です。

   

2024年度の天井山山開きは4月14日(日)に開催されます。

電波塔は東北移動無線センターMCA福島制御局のものです。電波塔の左にはUFO雲が湧いていました。

電波塔前から千貫森を望む。

千貫森は山容から古代のピラミッド説や特徴ある形から「UFO基地」とも言われています。

電波塔前で自家製ホットレモネードを飲み、安達太良連峰~吾妻連峰を眺めながら至福の時を過ごす。

電波塔までの管理道路は舗装道になっています。クルマでも上がれますが、、、

ガの繭です。抜け殻になっていました。風に吹かれても落ちません。生命力って凄いなあ~

前回は東日本大震災後の山行でした。牧草も青々として、牛糞の臭いが漂っていましたが、、、

牧草・土壌は放射性物質の影響を受け、酪農を廃業した方が多いと聞いています。

里山の原風景を感じます。

振り返ると天井山の電波塔、そして釣り人のクルマ、静かな山行を楽しむことが出来ました。

カタクリ群生地~千貫森一周道路~UFO物産館に戻ります。

春の訪れを感じませんねぇ~、秋のようです。

小さなアップダウンを繰り返しながら、送電線鉄塔まで来ました。

   

カタクリ群生地です。カタクリの開花はまだのようです。

オオヤマザクラです。

      

UFOふれあい館です。謎の宇宙人と会っても良かったかなあ~、千貫森と天井山を「8の字」で歩いて来ました。



うつくしま百名山の中に「千貫森」がありましたが、「新」うつくしま百名山では外されてしまいました。

選考基準は知りませんが、、、千貫森山頂からの眺めは最高でした。

前回の山レポを見ると孫の一歳の誕生日に背負わせる「一升餅」の準備をしてから山開きに参加とありました。

早いもので孫は10歳になり、今年の春休みから近くの公園や低山を一緒に歩いています。

千貫森に登り、宇宙人に合わせたいと思います。