のんびり歩き隊

                                                                    2023.2.28     晴れ


          蓬田岳

           福島県 平田村                                                              J3ハイカーズ


2020年8月1日以来の蓬田岳山行になります。いつもの蓬田新田登山口から登りました。

雲ひとつない天気に恵まれました。山肌にひと筋のスギのラインが付いています。(写真中央)

稜線までスギ林の中を歩きます。

ユリ園です。見頃は6月下旬~7月中旬になります。

三の鳥居にも新しい〆縄が張られていました。

山津見神社の碑です。飯館村の虎捕山に鎮座する山津見神社との関係は、、、調査中。

   

大聖不動明王の旗の後ろに「山王大権現」と刻まれた石碑がありました。

石碑の側面には「文久」の文字が、、、

文久年間は江戸時代の1861年~1864年です。文久は孝明天皇の元号です。

スギ並木の中を登ります。

岩場の急坂を登ります。

   

唯一の水場ですが、水量がありません。水場の上の岩に線刻のようなもの(♯)が、、、

炭焼き窯かなあ~

岩に線状の亀裂(筋)のような跡が、、、調査中。

最後の階段です。ここを登れば稜線に出ます。

千手ブナのようです。

飯豊山神社

1000mに満たない阿武隈の低山ですが、雪が現れました。

沢又登山口への分岐です。蓬田岳5コースの中で山頂に最も近いのが沢又コースです。

   

2006年(平成18年)1月22日、菅布禰神社前のベンチで「キムチ鍋」と「ジンギスカン」を食しました。

あれから17年が経過し、子どもたちは独立、結婚、子どもが生まれ、、、親になりました。

神社の下に見晴らし展望台が出来ていました。元旦は賑わったでしょう!

今年、古希を迎えます。昨日、嬉しいことに4人目の孫が誕生しました。

蓬田岳は人気の山ですねぇ~

大岩展望台から那須連山を望む。

水石山の山容です。山頂にアンテナ群が見えます。(写真中央)

写真左の凸が剣ヶ峰です。近々、小玉ダム登山口から水石山に登ろうと思います。

ゴツゴツしたブナの根っ子に力強さを感じます。

盆栽にしたらいいなあ~、盗掘はダメ!見るだけにしましょう。

新しい案内板が出来ていました。

遊具のある公園が出来ていました。舗装面は何んの施設かなあ~、駐車場でないと思いますが、、、

シバザクラが咲いていました。

ジュピアランドひらたの駐車場から蓬田岳山頂を望む。

   

「ふくしまSHOW」で紹介された平田ドライブインで昼食にしました。

「ジンギスカン」は平田村のソウルフードです。ラム肉の柔らかさ、タレの風味、美味しゅうございました。



古希を迎える山爺に4人目の孫っちが誕生しました。嬉しい限りです。

幼稚園まで頑張らなくちゃ、、、小学生まで、中学生まで、高校生まで、大学生まで、社会人まで、、、

健康で見守ってあげられたらいいなあ~と思います。


後 記

ザックから転げ落ちた「サングラス&ケース」を拾い忘れ、翌日、蓬田岳の中間地点まで登りました。