のんびり歩き隊

                                                                    2023.3.30    晴れ


          花見山

           福島県 福島市                                                             のんびり歩き隊


本日は4月5日に開催する「オニオンズ観桜会」の下見に「電車でGo!」です。

郡山駅~福島駅まで「Wきっぷ」を利用し、駅からハイキングしました。

菜の花、ボケ、寒緋桜です。

生け花の里展望台のシンボル「希望の鐘&ハート」が見えます。

菜の花畑の中に立ち、、、撮影する観光客が大勢いました。(畑の中での撮影OKです。)

花見山公園入口のシデコブシです。

花見山の「観光ポスター」になる場所から撮影しましたが、、、構図がイマイチでした。天気も、、、

花見山展望台からの眺めです。

花見山展望台から信夫山を望む。

昨年、生け花の里の一部をハイキングしましたが、、、本日は残りのコース(山道)を歩きます。

花見山を降りて、「花見山多目的広場・まちの駅」に向かいます。途中の十字路を右折します。

(生け花の里ハイキングMAPの4時間コース参照)

大きな椿の木ですねぇ~

花見山から見えた菜の花で形どられた大きなハートマークの傍を歩きます。

そば処「作左エ門」と花見山珈琲工房「空と花」を過ぎると左手にウォーキングトレイルの入口があります。

十字路~入口まで案内板はありません。「空と花」の関係者らしいお兄ちゃんが案内してくれました。

花見山は渋滞と混雑です。ここは山爺ひとり、のんびりと歩きます。

茶臼森配水池です。ここまで来ると道標がありました。十万劫山・茶屋沼への分岐になっています。

茶臼森配水地のフェンスを反時計回りに歩いてください。

案内板のある階段を昇ると古峯神社の鳥居があります。

希望の鐘展望台との分岐です。古峯神社へは直進します。

   

古峯神社のある茶臼山山頂が見えて来ました。

古峯神社は「こぶがらさま」と呼び親しまれ、火災・暴風雨の災難から守ってくれる神様です。

福島市の銘菓、ニュー木村屋の羊羹がお供えされていました。

茶臼山山頂から花見山を望む。

希望の鐘展望台との分岐まで戻ります。

「1000本桜」と呼ばれている所です。素晴らしい景観に感動!

1000本桜から花見山を望む。

1000本桜の中に人影が、、、花木の手入れかなあ~と思いました。

バカップルが木を揺すり、桜吹雪を演出し、スマホで撮影していました。

これは迷惑行為で花びらの散った花木は商品になりません。バカップルさん、立派な犯罪ですよ!

今年、初めてのカタクリです。

カタクリの群生地の中を歩く。

古峯神社ハイキングコースを降りて来ると天空コースに交わりました。

この先に天空の鐘展望台があります。他に福幸の鐘展望台もあり、鐘は全部で3ヶ所あります。

「トトロの花トンネル」と呼ばれている所です。昨年はここで休憩、ティータイムにしました。

希望の鐘展望台です。東日本大震災復興10周年のメモリアルです。

生け花の里のスタート地点まで戻って来ました。(自宅~約18,700歩)

福島駅まで歩こうかなあ~、バスに乗ろうかなあ~、迷うところですが、、、バスにしました。

今年、多目的広場に掲げられた超特大の花見山のパネルです。

   

本日の目的のひとつに「せっかく、ふくしまに来たんだから餃子食ってがせ~」があります。

福島市の餃子屋さんの中から選んだのは居酒屋「つやこ」さんです。

場所の説明は難しいなあ~、、、福島駅東口から徒歩3分、駐輪場の中にあります。

オススメのイカ焼きと餃子を注文、円盤餃子ではなく、無造作に積み上げられた餃子の山!(1人前10個)

タレは辛子味噌+酢のようなオリジナルです。餃子もタレもこれまで味わったことのない美味さです。

開店前に並びましたが、、、ひとりなので入れて貰いました。(予約が無難です。)



令和5年のオニオンズ第二弾は「花見山でお花見しましょう!」です。

新型コロナウイルス第8波の波も下降し、花見山の観光客は以前のようではありませんが増加傾向。

以前のようではありませんが夜の街も活気づいて来ました。

新型コロナウイルス第9波(XBB.1.5)が昨年末に確認されてから検出割合は大きく増加していませんが、、、

第9波襲来の可能性があるのでマスク着用・手指消毒などの感染防止に努めたいと思います。