のんびり歩き隊

                                                                  2022.4.19      晴れ


          天狗山

           福島県 白河市                                                            薫SSハイカーズ


「日本一遅い山開きの山」で知られる天狗山に初めて登ったのは2013年(平成25年)12月8日でした。

約9年が経過し、、、新たな登山口には大駐車場、トイレ、売店が出来、大きく様変わりしていました。

本日は駐車場~出会いの沢~夢の沢~天狗山山頂~尾根~出会いの沢を歩き、散策します。

早速、ニリンソウの群生です。

出会いの沢の遊歩道です。

天狗山遊歩道案内図では「花まつりコース 」と呼ばれ、一周約1.8kmあります。

まとまって咲く、シロバナエンレイソウを見るのは初めてです。

沢コースは小川の中を歩きます。夏になればいいでしょうに、、、

ヤマブキソウの群生地です。見頃は4月末~5月中旬です。

カタクリの群生地

「精霊の森」のようです。

お話しは尽きることがありません、、、のんびりと歩く。

ヤマブキソウ

婆ぁばのコンデジの調子が良くありません。撮れているのか心配です。

ししおどし(鹿威し)です。日本庭園の装飾と思っていましたが、本来は鳥獣を追い払う農具とのこと。

「おもてごう里山クラブ」のみなさん、趣があっていいですねぇ~

カタクリが綺麗に咲いていました。

   

イチリンソウ~ニリンソウ~サンリンソウ~ヨリンソウまでありました。

三回目のハイカーズになります。

大きなヤマザクラ

出会いの鐘を鳴らしました。

夢の沢に向かいます。

エイザンスミレを見つけました。

桧山に続き、通行止めです。登山コースに交わるようですが、、、

一面、カタクリです。こんなに広いカタクリの群生地見たことない。

カタクリの群生地を降り、天狗のお庭~天狗山山頂をめざします。(登山コース 一周約2.5km)

「雲板」を無邪気に叩く、母たちです。天狗さまは出て来てくれるのでしょうか。

みなさんの「夢と希望」がたくさん掛けられていました。山爺はカエルの頭を撫で安全登山を願いました。

ここが「希望の道」なのでしょうか。各年度の「1/2成人式 親の木」の杭が打たれていました。

「天狗の清水」ですが、飲めそうにありません。

ひとりしずかちゃん

天狗山山頂への最後の登りです。頑張れ~!

標高625.6m 三等三角点の天狗山山頂です。

天狗山山頂の先(北)に展望台があります。

天気が良ければ鳥瞰図からすると、、、写真中央に福島空港、阿武隈の山々などが見えます。

ここで持ち寄ったお菓子を食べ、コーヒータイムにしました。

安全に降りられますようにと願い、山頂をあとにしました。

   

「登山コース」と「花まつりコース」を繋ぐ尾根歩きはUpDownの連続でした。

「U字松」と名付けました。

   

尾根歩きは「花まつりコース」の出会いの沢に交わりました。天狗山良かったですねぇ~

   

下山後、矢吹町の国道4号線沿いにある蕎麦処「古宿 (ふるじゅく)」の「大こんそば」を食しました。

メニュー欄に1801年(享和元年)、十辺舎一九が「金の草鞋」に矢吹の宿の大根そばを紹介したとか、、、

蕎麦の風味と大根のシャキシャキ感がたまらなく美味でした。

このあと、、、鏡石町の「弘法不動の湯」に立ち寄り、帰路に着きました。



「天狗山を侮るなかれ!」 ニリンソウやカタクリの群生が素晴らしかったです。

地域の行政機関、「おもてごう里山クラブ」などのみなさんが里山の素晴らしさを残してくれています。

里山の一部に駐車場、遊歩道、東屋などが出来ましたが、、、環境が壊されたとは思っていません。

ルールを守り、里山の自然を大切にし、後世に残す。共生でしょうか。

ポイ捨てのゴミを拾い集めるTV番組を見ました。綺麗になった道路脇にまた、ポイ捨てられる、、、

この光景を見た時、悲しくなりました。自分自身のゴミは持ち帰りましょう!