のんびり歩き隊

                                                                 2020.8.1   晴れ一時雨


          蓬田岳

           福島県 平田村                                                                 薫SS隊


ジュピアランドひらたの管理事務所です。

入口には新型コロナウイルス感染防止のためのガイドラインが掲示されていました。

芝桜の開花に合わせて婆ばとピンク色した可愛い花を観に来ましたが、ゲートは完全閉鎖でした。

本日は駐車場に約10台のクルマが停めてありました。

梅雨が明けたかのような青空と真夏の積乱雲がもくもく、、、いい山行になりますように。

本日は新潟市在住のOさんと蓬田岳に登ります。

アジサイ園はクローズされ、ユリ園のユリは時期を逸していました。

「四の鳥居」に一礼、蓬田岳山頂までは約1200mあります。

山津見神社の石祠が見えます。草木がうっそうと生い茂り、森森の様相になっていました。

鎌を持った地元の登山者に出会いました。蓬田岳を精通しているようです。

以前は水滴ほどの水が流れていましたが、、、整備され立派な水場が出来ていました。

冷たい水で顔を拭くと疲れを忘れてしまいます。

丸太が置かれ、ベンチも出来ていました。地元の登山者が整備されていると思うと、、、有難いです。

陽の当たる「もみじ」を撮ってみましたが、、、良くありませんでした。

足を止めて、振り返ると急な登山道であることが判ります。まだ、続くと思うとうんざりしますねぇ~

稜線が見えて来ました。もう直ぐです。この急登は1月~3月期は凍結などで難儀しました。

以前、四差路は三差路と記憶していましたが、、、南斜面の登山道が整備されたのでしょうか。

登山道は刈り払いされ、テープが縛られていました。国土地理院の地図では四差路はP883になります。

この登山道の先は何処なのか、次回、調査してみたいと思います。

四差路を北に進むと約400mで蓬田岳山頂です。田村市から来た登山者に先を譲りました。

このブナ林が好きです。

沢又登山口への分岐です。

蓬田岳山行は今回で11回目になります。

最初に登ったのは2006年(平成18年)1月22日です。それもOさんとです。もう、14年が経つのですか、、、

残雪の菅布禰神社の前でキムチ鍋やジンギスカンを食しましたねぇ~

偶然にも現役時代、一時期を過ごしたWさんに逢いました。主夫の傍ら、日々、トレーニングをしているそうです

本日はジュピアランドひらた~蓬田岳山頂~糠塚登山口をピストン走破。(約7kmのアップダウン)

四差路の前の急登で逢い、糠塚登山口からの戻りに蓬田岳山頂で逢いました。凄いのひと言です。

いいですねぇ~、大岩展望台の上に立つと360°のパノラマが待っていました。

のんびりと時間が過ぎて行きます。

探検コースを降ると待っていたのが、蓬田岳の「アガリコ大王」さまです。

岩の上のブナも健在でした。

丸太の階段が続きます。前日までの雨で丸太に足を置くと滑りました。

   

木の階段のてっぺんです。ロケーションがいいですねぇ~、向かいの尾根のさらに南の尾根の谷を登りました。

いわき市から来た若者と並行。登山を始めたばかりだそうです。いっぱい登ってくださいね。

雲行きが怪しくなって来ました。

   

平田村に豪雨予報が出たようです。先を急ぎましょう。来年は芝桜・アジサイ・ユリが観られますように、、、

駐車場に着く頃には本格的に雨が降り出して来ました。山爺もスマホの活用が出来ればなあ~

   

遅い昼食になりましたが、平田村にある手打ち中華そば「味楽」さんに立ち寄りました。

特製つけ麺(冷)と羽根付き餃子をいただきました。美味しゅうございました。

この後、バーデン温泉に入り、帰宅しました。(写真はWeb掲載より)

.



6月下旬から7月末まで長~い梅雨入りでしたが、漸く、暑い夏がやって来そうです。夏山到来ですが、、、

コロナ禍により、6回目の富士山中止、HG登山愛好会などの山行計画は全て白紙になりました。

個人山行になりますが、、、以前から至仏山、早池峰山の花を観たいと思っていました。

登れるように準備します。