のんびり過ごし隊


 大内宿【2020.2.9】 雪                                                              のんびり夫婦隊
    福島県 下郷町


昨年末から穏やかな暖冬を迎えています。自宅から大内宿駐車場まで道路に積雪はありませんでした。

駐車場から小野岳が見えています。

大内宿を訪れたのは今回を含めて2回目です。

初めて訪れたのは孫のMくん(生後6ヶ月)を連れてGWに来ました。(現在、Mくんは小学4生)

「分家玉や」さんの漆喰壁がひと際、目立っていました。

大内宿は南会津郡下郷町にある旧会津西街道(下野街道)の宿場町です。

茅葺き屋根の建物が約50軒、約400mに渡って連なっています。

白川郷・五箇山などの茅葺き屋根建築と同様、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

豊臣秀吉も大内宿に来たとか、通ったとか、記録に残っているとのことです。

愛らしい雪だるまに癒されますねぇ~

かまくらの中に入ってはしゃぐ婆ぁばです。(マスク着用)

1月末に新型コロナウイルス感染防止のため、一部イベント中止の情報がWebに掲載されていました。

茅葺き屋根に降り積もった雪と氷柱、路地の奥に小野岳が見えます。

新型コロナウイルスの影響で外国人観光客は少ないようです。

   

11時間から「蕎麦食い競争」が始まりました。自由にエントリー出来ますが、、、山爺はパスしました。

予選会(1組10名)があり、各組の1位が決勝戦に進むことが出来ます。

大内宿は「ネギ蕎麦」が有名です。箸の代わりにネギで蕎麦をすくい、ネギ(薬味)と一緒に食します。

ゆっくり、味わって食べた方がいいなあ~

茅葺き屋根の一番奥まった「浅沼食堂」さんの裏山に大内宿のビューポイントがあります。

前回は浅沼食堂さんでネギ蕎麦を食しました。

ジオラマを観ているみたいです。いい感じ~

茅葺き屋根づくりの建物は日本の原風景として国内外の観光客から人気を集めています。

子安観音堂のお堂に雪だるまがいっぱい並んでいました。願いを込めて置かれたのでしょう。

お利口なワンちゃん、おやつはビーフジャーキーでした。

限定300名に馬肉の肉汁が無料で振舞われました。山爺は2杯目をいただきました。

福島県は宮崎県に次ぐ馬肉の生産地です。特に会津地方は馬刺しをはじめとする馬肉料理が名物です。

13時30分から現代風俗仮装大会が始まります。折角来たのだから見て行きましょう。

肉汁をいただきましたが、、、もう一度、お土産店などを見てからネギ蕎麦を食べましょうか。

Webで検索し、大内宿おすすめ店11件選の中からM澤屋さんに行きましたが、、、

約1時間待ちなので、比較的空いている「そば処 本家玉屋」でネギ蕎麦&黒米きんつばを食しました。

雪まつりに相応しく、大粒の雪が降って来ました。

現代風俗仮装大会には約20組がエントリーしていました。

福島県内はもとより、首都圏からの参加も多数ありました。(箱根駅伝出場の有名大学校など)

女性2名+男性1名のグループが宇宙から舞い降りて来ました。

   

下郷町在住のママちゃんが3姉妹(全員鬼の衣装)を連れて参加しました。

雪降る中、ステージ上ではしゃぐ可愛い鬼ちゃんにカメラマンが一斉に群がりました。優勝間違いなし、、、



新型コロナウイルスが昨年末に中国・武漢市で発生しました。その影響で外国人観光客が減少しています。

新たなウイルス株は海のものとも山のものとも判りませんが、、、中国では多数の死者が出たようです。

日本もSARS・MARS発生の時のようにパンデミックにならないと良いのですが、、、