のんびり歩き隊

                                                                    2020.11.3   晴れ


          あづまの郷ウォークキング

           福島県 福島市                                                            のんびり夫婦隊


   

第18回「あづまの郷ウォーク大会」に参加しました。

今年はコロナ禍の影響で大会が危ぶまれましたが、規模を縮小、変更して開催されました。(出発式なし、各自スタート)

山爺たちの受付時間は9:40~10:00です。間に合うように自宅を出発して来ました。

受付でドリンク券、記念品、お楽しみ抽選券などをいただき、スタジアムをスタートしました。

わぉ~、まっ黄色に彩られたイチョウ並木、、、マスクをしていても、○んこの臭いが強烈です。

山爺たちは公園満喫コース(7km)にエントリーしました。

他に吾妻連峰眺望コース(13km)、里山・歴史探訪コース(10km)がありました。(今年は20kmコースなし)

「いいねぇ~」の連発でシャッターを押し続けました。

スタジアムの正面に大きなモニュメントが立っています。

第2多目的広場では1組の親子がサッカーをしていました。

外国のお嬢ちゃまたちが陽気に踊っていました。

イチョウ並木を跨いで一般道が通っています。このトンネルを中心に約520mのイチョウ並木があります。

スタジアム側のイチョウ並木

大駐車場側のイチョウ並木です。黄葉した116本のイチョウが立ち並んでいます。

10月23日~11月9日までライトアップされ、緑・赤・オレンジなどの色とりどりの照明で彩られます。

   

イチョウ並木を右折して、「香りのバラ園」を横目にスポーツイベント広場へ向かいました。(花名 花山吹)

吾妻小富士が頭を出しています。(4日は雪を纏い、真っ白でした。)

スポーツイベント広場です。

しゃくなげの丘からの眺めです。

しゃくなげの丘からイチョウ並木をズームUPしました。

イチョウの黄色もいいですが、、、ヤマモミジの赤もいいですねぇ~

福島県の県花は「しゃくなげ」です。(ネモトシャクナゲ)

しゃくなげの丘にはいろいろな種類のしゃくなげが植えられています。6月の開花が楽しみです。

せせらぎ広場から彼方に吾妻小富士を望む。

せせらぎ広場から福島の市街地を望む。

   

一般道の下をくぐります。トンネル内にはお子ちゃまが喜ぶ壁画が描かれていました。

補助陸上競技場(サブトラック)です。

舗装道からウッドチップの敷かれた自然林の中を歩きます。

ピクニック広場です。

「硫黄やまみち」と呼ばれていた道です。

明治・大正時代に吾妻山の樋沼付近から硫黄が採掘され、人力や荷馬車で硫黄が運ばれました。

1933年(昭和8年)、硫黄鉱山が閉山し、「硫黄やまみち」は廃道化になりました。

先着1,000名の参加者で行われましたが、、、メインストリートはひっそりとしていました。

   

9月21日、「GoToトラベル」でGetした「高湯温泉玉子湯」の帰りに福島市民家園を訪れました。

その際、受付でいただいたパンフレットの中に「あづまの郷ウォーク大会」があり、参加を申し込みました。

旧筧家宿店のヤマモミジが色付いていました。

石祠の赤布が新しい物に取り換えられていました。

秋を感じますねぇ~、柿食えば、、、

民家園の中を歩き終え、ゴールのスタジアムに戻ります。14時までにゴールしなければなりません。

大きな岩は「室岩」です。

   

江戸時代に作られた「荒川の霞提」です。

あづま総合体育館

メタセコイヤ(スギ科)の紅葉も綺麗でした。

NDフィルターやPLフィルターを準備して、次回、撮影したいと思います。

みなさん、それぞれ楽しんで歩いていました。

ゴールのスタジアムが見えて来ました。

受付で「完歩証」と記念品をいただきました。お楽しみ抽選券の当選者を見ると、、、

ふたり共に当選しているではありませんか。抽選で当たったことがないのにラッキーです。

この後、準備して来た弁当をベンチに広げ、昼食にしました。夕方、Mちゃんが来るので早めに帰路に着きました。



翌日は雨になってしまいました。

昨日と違って、、、イチョウ並木は静まり返っていました。

雨の撮影会も、、、イチョウ並木もいいですねぇ~

ヤマモミジを撮りましょうか。

   

雨滴は「モミジの雫」のようです。

雨でイチョウの葉が落ちたようです。舗装道はしっとりとしていました。

スタジアム側のイチョウはまだ大丈夫、虹が出て来ました。

イチョウ並木撮影の後、半田山自然公園に移動しましたが、、、雨が強くなりました。

中止して、霊山こどもの村へ、、、、途中、文摺観音の紅葉を撮影しました。

文摺観音の境内

県北の空は真っ暗です。雨が降ったり、止んだりの天気です。霊山も中止にしました。郡山に戻りましょう。

途中、二本松市の霞ヶ城に立ち寄り、菊花展を観ました。

   

10月11日、菊花展開催日に来た時はまだ菊は咲いていませんでしたが、見頃を迎えていました。

本宮市の「蛇の鼻遊楽園」です。前日、Y夫婦が来た時は天気が良く、紅葉も見頃でしたが、、、

陽が当たるといいですねぇ~

帰宅後、全写真をTVモニターに写し出し、鑑賞会をしました。次回も楽しみです。



秋を感じながら、あづまの郷を歩いて来ました。初めての参加なので7kmにエントリーしました。

翌日は生憎、雨になってしまいましたが、、、充実した秋の日を楽しみました。