のんびり過ごし隊


 紅葉の会津路を旅する【2020.10.17~18】 雨/晴れ                               のんびり夫婦隊
    福島県 会津若松市+下郷町


本日は会津鉄道のイベント「ワクワクドキドキ探検隊」に参加します。

会津鉄道は旧国鉄の会津線を引き継いだ第三セクターで西若松駅~会津高原尾瀬口駅間を運営しています.

鉄道むすめの名前は阿賀川(大川)と会津鉄道「あまや駅」に由来するのかなあ~

ローカル紙で今回のイベントを知り、申し込みました。参加者は16名です。

イベントの内容は会津線の線路内を歩いたり、トンネル内を歩いたり、絶景ポイントで撮影したり、、、

鉄ちゃん好みの企画になっています。(参加費¥4,880円 Go To トラベル利用)

   

西若松駅の2~3番線ホームが只見線乗り場になっています。

丁度、「快速 風っこ只見線 紅葉号」とキハ120系が入線して来ました。(10月25日の紅葉号 予約済)

1番線ホームに会津田島駅行きの旭山動物園の動物たちをラッピングした車両が入線して来ました。

2両編成で2両目に「団体専用」の張り紙があり、山爺たちが乗車しました。(出発後は一般開放)

   

芦ノ牧温泉駅で約5分間停車したので、御朱印ならぬ鉄印「ばす駅長」を購入しました。(¥500円)

芦ノ牧温泉南駅です。もちもん、初めて降車しました。

芦ノ牧温泉南駅の全景です。晴れていれば山が紅葉して綺麗でしょうに、、、

大川ダムは特定多目的ダムで阿賀川を堰き止め、昭和62年に竣工しました。

特定多目的ダムは洪水調整、灌漑、上水、工業用水、水力発電など幅広く利用されていますが、、、

大川ダム建設に伴い、下郷町桑原地区の49世帯の家々が水没しました。

水没する前はこの地区に「桑原駅」があり、芦ノ牧温泉南駅の向かい側に遺構として駅名が残っています。

   

11時17分発の会津若松駅行きが入線して来ました。発車後、線路閉鎖をして探検が始まります。

婆ぁばは生まれて初めて「ヘルメット」を被り、はしゃいでいました。

山爺は就職~退職までヘルメットを被って仕事をする機会が多く、脱毛の原因になったとか、、、

「線路閉鎖完了」 「出発進行」

   

探検その1:線路内を約280m歩きます。雨でレール面が滑り易くなっています。

砕石などでバランスを崩さないように足元を注意して歩きました。所々でキロポスト、勾配(‰)などの説明を受けました。

探検その2:深沢橋梁を約137m歩きます。(地上からの高さ約65m)

阿賀川に架かる大川湖面橋は県道214線になっています。(県道は芦ノ牧温泉南駅が終点)

大川ダムが出来る前は大川湖面橋の下を会津線が走っていました。

阿賀川の水位が下がると、対岸の橋桁付近に旧国鉄時代のトンネルが見えるそうです。

深沢橋梁の上にも橋がありました。

一般道ではありません。桑原地区行政・財産管理下の管理道になっています。(通行止め)

ロングレールの継ぎ目、ロングレールとは200m以上のレールを言います。(定尺レール25mを溶接)

ロングレールは継ぎ目が少ないので振動、騒音が減り、乗り心地が良くなるほか、保守作業が軽減されます。

探検その3:桑原トンネル内を約465m歩きます。(参加者は懐中電灯持参)

ここまで数回、爆竹を鳴らして来ました。クマちゃんがトンネル内で雨宿りをして居るかも知れないので、、、一発。

いい感じの一枚になりました。桑原トンネルの先は深沢トンネルです。「ワクドキ探検隊」はこれにて終了。

湯野上温泉の「洗心亭」さんの送迎バスで旅館に向かいますが、、、昼食前に粋な計らいが待っていました。

通行止めの管理道に架かる橋を歩いて渡りました。深沢橋梁と大川湖面橋を望む。

更におまけがありました。阿賀川の対岸にある絶景ポイントから車両の撮影です。

深沢渓谷に架かる3本の橋、紅葉していればなあ~、大戸岳が見えれば尚、最高。

更に更に粋な計らい、、、撮影のために車両を徐行運転してくれました。

   

湯野上温泉 こぼうしの湯「洗心亭」で昼食です。露天風呂にも入りました。(タオル付)

湯野上温泉駅で約30分の待ち時間があったので車両の撮影、小野岳も雲の中でした。

「地域共通クーポン¥1,000円分」をいただいたのでお菓子・生しいたけを買いました。

   

定刻通り15時21分に西若松駅に戻って来ました。

会津鉄道の「ワクドキ探検隊」に参加し、、、山爺が言うのもおかしいのですが、貴重な体験をさせていただきました。

会津鉄道のみなさん、ありがとうございました。次回は冬の会津路を旅します。


本日の御宿「丸峰本館」に向かいます。

   

「Go To トラベル」を利用して「丸峰本館」をGet。お料理は牛しゃぶがメインかなあ~

昼食も夕食も豪華で、、、太っちゃいます。

本日の天気は晴れです。GoTo効果でしょうか。丸峰さんの駐車場は満車、足らずに正面玄関前にも駐車。

   

朝風呂は渓流展望風呂、露天風呂、古代檜の湯に入り、朝食はご飯を2杯、、、

地域共通クーポンが残り、¥7,000円分あるのでお土産を買いました。使い切りも大変だ。

本日も大戸岳は雲の中です。

大川ダム湖は若郷湖と呼ばれています。

会津若松市の「若」と下郷町の「郷」の一字を取って名付けられました。

下郷町にある紅葉の名所「観音沼森林公園」を訪ねました。

大峠から三本槍岳(裏那須ルート)を登った帰りに観音沼の紅葉を観ました。

紅葉の見頃は終わったようです。

2015年(平成27年)10月24日のHPの写真より、焼けていませんねぇ~

案内板には浮島がありました。

観音沼を一周(約1.2km)しました。期待外れの紅葉になってしまいました。

新雪割橋の完成まであと僅かです。

ローカル紙に阿武隈川源流「西の郷遊歩道」にある「熊のすべり台」の写真が掲載されました。

紅葉が見頃を迎えた時に来てみたいと思います。



会津鉄道の「ワクワクドキドキ探検隊」に参加しました。貴重な体験と温か味のある接客、、、良かったです。

コロナ禍の中、少しでも収入を上げようと以前のイベントを復活させて開催したとのことでした。

次回は冬の会津路を「お座トロ展望列車」で旅したいと思います。

JTBIY店で足ノ牧温泉の「大川荘」さんに予約を入れましたが、、、平日も取れませんでした。

先日、T温泉のS荘さんで新型コロナウイルスの感染者が確認され、、、現在、臨時休業しています。

GoTo効果で賑わい、収入面では上向き傾向になって来ましたが、感染者が出ると大打撃を受けます。

まだまだ、予断を許さない状況にあるのに変わりはありません。