のんびり歩き隊

                                                                  2019. 5.30    晴れ


          高旗山

           福島県 郡山市                                                              のんびり小隊


静御前通り(大槻地区)から高旗山を望む、暑くもなく寒くもなく丁度、良い天気になりました。

高旗山登山口駐車場付近はタニウツギの花でピンク色に染まっていました。

高旗山由来の案内板が朽ちて、色褪せていました。

クマが昼寝をしていた場所です。昨年の「クマちゃん」はなく、新しい物に取り替えられていました。

昨年の4月22日の山行ではこの付近はカタクリの花でいっぱいでした。

何時まで、この状態で登山道を塞いでいるのでしょうか。

ヤマツツジに陽が射して来ました。

koko和氣水の水量は例年より、少なくなっています。

約10m先に「こぐまちゃん」がいるではありませんか、、、そっと近づいたら、木のかぶらでした。びっくりしたあ~

登山道を通せんぼしている二本目の木

高旗鉱山との分岐に到着しました。ここを右折して山頂まで稜線を歩きます。

トナカイのオブジェのようです。

こぐまの小太郎くんに新たな家族が出来ました。

山頂まで約400mの地点まで来ました。昨年、この付近でニホンカモシカの「モーくん」に出逢いました。

コナラの葉がたくさん落ちていました。ハイイロチョッキリの仕業かも、、、

宇奈比呂和氣神社です。鳥居が心配です。

木の上に「まむし」がぶら下がっていました。

風もなく、雲もなく、良い天気になりました。山頂で珈琲を飲もうと準備して来たのですが、、、

珈琲豆、携帯ミル、バーナーなどを広げました。あれ、ガス缶がない。ただの物忘れだといいのですが、、、

珈琲は諦め、冷たい心太をいただきました。

こんなに展望の良い日は稀です。360度のパノラマを楽しみました。

高旗山山頂から飯豊連峰を見たのは初めてです。手前は麓山です。

茶臼岳、朝日岳、三本槍岳などの那須連山を見たのも初めてです。

二岐山です。左手前の山が笠ヶ森山です。

郡山市堤から来たオジサンと山の話しをしていると、偶然にもY夫妻と出逢い、パノラマを楽しみました。

YさんとはHG登山愛好会で一緒に霊山に登りました。その霊山も望むことが出来ました。



高旗山山頂で出逢ったオジサンは時節になると毎週、登っているそうです。

約30年前に交通事故で重傷を負いました。その後、リハビリを兼ねて登っています。なので、、、

「クマ出没注意」、「マムシ注意」の注意喚起の掲示や「小太郎」を置いたりしている方と知り合いだそうです。

話しによると、源田温泉口にトイレを設置して、登山者を増やそうと署名活動をしているそうです。

登山道の整備、宇奈比呂和氣神社の鳥居修復などボランティアの要請があれば参加したいと思います。