のんびり過ごし隊


 中禅寺湖 紅葉クルージング【2019.10.27】 晴れのち雨                            のんびり夫婦隊
    栃木県 日光市


本日は福島交通観光のバスツアー「中禅寺湖紅葉クルージング」に婆ぁばと参加しました。

奥日光の紅葉は見頃を迎えています。天気は日光今市ですが、、、

いろは坂の渋滞が予想されるので、日光口Pで休憩タイム。すると、、、孫の大好きなワーゲンバスです。

日曜日にも関わらず、第2いろは坂を難なくクリアしました。明智平のロープウェイの待ち時間は約1時間です。

バスツアーは時間に制限があるので、、、混雑しない場所を選んで案内してくれるので助かります。

そうこうしているうちに、バスは「華厳の滝」に到着しました。午後から雨の予報です。早く、写真を撮らないと、、、

9月24日、KSPCのみなさんと奥日光を訪れた時は明智平から華厳の滝を遠望しました。(ロープウェイ利用)

添乗員曰く、「料金のかからない、待ち時間の少ない。」展望台からの観賞となりました。

日本三大名瀑とあって、迫力がありますねぇ〜

外国人観光客が多いものの、展望台は空いていました。

華厳の滝を下から観る「エレベーター」はここから乗降します。団体さんが並んで待っていました。

車両ナンバー「80−17」は「晴れるといいなあ〜」です。観光終了まで雨は降らないでください。

中禅寺湖畔にある「常陸屋」さんで昼食、日光今市でしたが、、、「松茸ごはん」が食べ放題です。

渋滞なし、不思議と空いていますねぇ〜

紅葉は陽が差すと、さらに鮮やかさが増します。

本日のメイン「中禅寺湖紅葉クルージング」です。「男体号」に乗船し、紅葉真っ盛りの湖畔を湖上から観賞します。

船は「船の駅中禅寺〜菖蒲ヶ浜〜大使館別荘記念公園〜立木観音」を周遊します。(フリー乗船券¥1,400円)
 

いい場所を確保するため、婆ぁばと3Fまで階段を足早に駆け上がりました。

湖上からは山容を変えた男体山を観ることが出来ます。裏磐梯の檜原湖紅葉クルージングも良いだろうなあ〜

右端、山頂が割れて見えるのが「日光白根山」です。

晴れると良いねぇ〜、雨だったら最悪、、、

男体山山頂左手にある「太郎山神社」を双眼鏡で確認しました。

白い帆をなびかせ湖面をヨットが奔る。男体山は「日光富士」とも呼ばれています。

3年前、菖蒲ヶ浜をベースキャンプに男体山と日光白根山を登りました。

本日のイチ押しかなあ〜、マイボートでのんびりと横になって紅葉を観賞しています。

上野島(こうずけしま)です。日光開山の祖「勝道上人」と日光中興の祖「天海僧正」とされる墓があるとか、、、

因みに天海僧正は陸奥国会津(会津高田町)の出身と伝えられています。

男体山の麓をテラノザウルスが奔る。全国で「〇〇富士」と呼ばれる山は幾つあるのかなあ〜

八丁出島の紅葉

船から観る「八丁出島と社山」、半月山からの「紅葉の八丁出島」も景観バッチリです。

「大使館別荘記念公園」で下船し、「英国大使館別荘」を見学します。

黄葉の遊歩道の中を歩く。

英国大使館別荘のカフェは約40分待ちです。「午後の紅茶」を婆ぁばにご馳走しようと思ったのに、、、

このあと、婆ぁばは「イタリア大使館別荘」見学へ、山爺は前回も前々回も見学しているので写真撮り。

イロハモミジ

カナディアンカヌーを漕いでの紅葉観賞も良いですねぇ〜、山爺のカヌーは終い放しになっています。

男体山が雲に隠れてしまいました。

「大使館別荘記念公園」桟橋付近の紅葉

「立木観音」で下船、歌ヶ浜駐車場からバスで帰路に着きます。良い時間帯に見学しましたねぇ〜

雨が降り出して来ました。前回、ここでKSPCのみなさんと傘を差して、「お茶」しました。(9/24)



今年も残すところ、約2ヶ月になりました。「福島交通観光」さんのバスツアーは今回で4回目になります。

福島県「中通り」のみなさん(45名)と参加し、中禅寺湖の紅葉を楽しむことが出来ました。

2日続けてのバスツアーになり、少々、疲れ気味。帰路のバスの中でぐっすり寝てしまいました。

前日のバスガイドのTさんが言っていました。「お土産買いのベスト3」に福島県人が入っているそうです。

中国人ほどの爆買いではありませんが、、、消費税率が上がったことだし、、、無駄な消費は控えなくちゃ。