のんびり過ごし隊


 裏磐梯 五色沼自然探勝路【2019.11.4】 晴れ                                 のんびり夫婦隊
    福島県 北塩原村


11月1〜3日までK地区ふれあい市民文化祭ため、何処にも出掛けられませんでした。

3連休最後の日は天気も良いので婆ぁばと裏磐梯の紅葉を観に行くことにしました。

磐梯山山頂の右下に先の尖った天狗岩が見えています。(猪苗代町国道115号線沿い〜)

裏磐梯物産館の駐車場にクルマを停め、五色沼自然探勝路を歩いてみることにしました。

母沼〜柳沼〜青沼〜瑠璃沼〜弁天沼〜竜沼〜みどろ沼〜赤沼〜毘沙門沼までの約4kmを歩きました。

母沼の紅葉

休日は孫守りから解放、、、婆ぁばとのんびりと歩きました。歩き易い遊歩道ですが、、、2回挫きました。

   

途中、遊歩道から外れた所に「遠藤現夢翁」の墓があるので立ち寄ることにしました。(片道約350m)

1910年(明治43年)頃から翁は裏磐梯の荒廃した地にアカマツなど約10万本を植林し、緑を取り戻しました。

大きな岩を墓石とし、その下に奥さまと眠っています。右の写真は磐梯山噴火の際、犠牲になった方の墓です。

磐梯山噴火状況の解説

岩の上に座り、まったりとオレンジ色した紅葉を楽しんでいます。

弁天沼から西大巓、西吾妻山を望む。

弁天沼です。渡り鳥の姿が見られるようになりました。

スノーシューを履いて遊歩道を歩いた時、一羽の白鳥が佇んでいた毘沙門沼です。

撮影に夢中な写真家は、、、婆ぁばに後ろから狙われていました。いいねぇ〜

穏やかな毘沙門沼ですが、、、これから、厳しい冬を迎えます。

風もなく、穏やかな紅葉日和です。毘沙門沼のボート屋さんは大忙し!

大勢の賑わいで、、、「ハートの鯉」は何処かへ隠れてしまっていました。

五色沼の水の色の秘密です。 

紅葉日和で大賑わい、、、五色沼にも観光客が戻って来ました。良かったですねぇ〜

五色沼の駐車場は満車です。クルマは大渋滞、、、こんな時はバスを利用するのが一番です。

柳沼の紅葉です。(裏磐梯物産館〜)

五色沼入口BS〜裏磐梯高原駅まで磐梯東都バスに乗り、戻って来ました。(運賃¥250円、約6分乗車)

昼時なのでレストランや蕎麦屋などは列を成していました。昼食は、、、良い穴場を思い出しました。

「裏磐梯レークリゾート」の和食レストラン「和楽」です。ソースカツ丼を食しました。(¥1,500円)

「和楽」は5Fにあります。食事を摂りながら裏磐梯の素晴らしい景観を眺めることが出来ます。

   

3年前もML会のみなさんと「ソースカツ丼」をオーダーしました。サラダ、漬物、デザートは食べ放題です。

裏磐梯レークリゾートのフロントに「四次元を探しに、ダリから現代へ」のポスターが貼られてありました。

美術館で絵画を観賞するなんて、、、山爺には似合いませんが、サルバドール・ダリに逢って来ましょう。

諸橋近代美術館



K地区ふれあい市民文化祭に来賓、野菜コーナー担当、写真展などに参加させていただきました。

写真展には時節に合わせて「ふくしまの紅葉」の写真をメインに10作品を展示しました。

来場されたみなさんが足を止めて、、、「観てくれて、ありがとうございました。」

これからもカメラを持ってフィールドに出掛けようと思います。